
【有名店のカレーが食べられる🍛🥄】スタメン×みん食コラボセミナー「食とコミュニケーションが変える、エンゲージメントの未来」@WeWork麹町
【有名店のカレーが食べられる、交流会あり!】
スタメン東京本社(WeWork麹町)で行う、オフラインイベントです!
こんな方におすすめ
- 出社率が低迷し、人材の定着率やカルチャー浸透に課題を抱えている
- リモートワークの長期化により、社内の一体感不足、コミュニケーション不足を感じている
- 従業員の交流を促すため、交流ランチを開催したが運営が大変で続かなかった・効果まで出せなかった
- 離職率の改善、エンゲージメント向上、定着に効果的な施策を知りたい
- 他社で組織づくりに関わる担当者と交流・情報交換をしてみたい
このセミナーで分かること
- コミュニケーション不足が「組織」にもたらすリスク
- 単発で終わらせず、持続的に効果を出せるコミュニケーション施策の企画方法
- 「食」という手段で実現する「会社を好きになる」仕掛け
イベント概要
リモートワークが定着する一方で、出社率の低下・コミュニケーション不足・エンゲージメント低下が多くの企業で深刻化しています。
社内のつながりが弱まれば、定着率の悪化やチームの生産性低下にも直結し、組織にとって大きな経営リスクとなり得ます。
本イベントでは、組織エンゲージメントの可視化・定着を支援する「TUNAG」と、
“食を通じたリアルなコミュニケーション再構築”を強みに持つ「みんなの社食」が共催し、
エンゲージメントを高める「デジタル×リアル」融合の最新取り組みを実践事例とともに解説します。
セミナー後には、みんなの社食自慢の“カレー提供”を通じて、
リアルな場での交流が生むコミュニケーション価値を実際に体験いただけます。
人事・組織開発・経営企画・広報をはじめとした、組織運営に携わる皆さまに
「社員が、出社したくなる」「会社をもっと好きになる」
そんな組織づくりのヒントをお持ち帰りいただける内容です。
ぜひご参加ください。
開催概要
■日程 :2025年12月10日(水) 19:00〜21:00
※交流会(20時頃を予定)からの途中参加も歓迎です!
■開催場所:株式会社スタメン 東京本社(東京都千代田区麹町6-6-2番町麹町ビルディング 5F)
■参加費 :無料
■お申し込み方法:このページの入力フォームに必要項目を入力し、お申し込みくださいませ。
■注意事項:同業他社のご参加はご遠慮いただいております。
◾️個人情報の取扱いについて:本セミナーの参加申し込みフォームにてご入力・送信いただいた情報は、株式会社スタメン及び共催企業である株式会社みんなの社食において、本イベント及びサービスのご案内等に用いることを予定しています。
個人情報の取扱いは、下記に記載のプライバシーポリシーに従います。個人情報の取り扱いにご同意の上、お申し込みください。
株式会社スタメン:https://stmn.co.jp/policy
株式会社みんなの社食:https://minshoku.jp/privacypolicy/
登壇者情報の紹介

株式会社みんなの社食代表取締役社長/CEO齋藤 武仁
慶應義塾大学法学部政治学科卒業。
在学中は、株式会社くるめしにて、みんなの社食の前身となる、デリバリー型社員食堂サービス『みんなの食堂』の立ち上げを構想からグロースまで一貫して尽力する。
その後新卒として三井住友銀行に入行し、中小企業向けの法人融資を経験。2020年に独立系VCのサムライインキュベートに参画し、国内11社に累計5億円の投資を行い、高い投資リターンを達成。2022年11月に同社を退職後、イスラエルに移住しフリーランスとしてVCやスタートアップへのアドバイザリー・コンサルティングを行う。
その後勃発した戦争により日本へ帰国し、2024年6月に株式会社みんなの社食を設立。

株式会社スタメンマーケティング本部 本部長鹽野 友哉
大学卒業後、大手エンタメ事業のグループ会社でアミューズメント機器のプロダクト企画・開発に従事。
2022年にはBtoCからBtoBへ転じ、国産ビジネスチャットを提供するSaaS企業でコンテンツマーケティングを通じて中小企業のDXを推進。
現在は株式会社スタメンにて、組織課題改善を目的としたクラウドツール「TUNAG」のマーケティング部門の本部長を務める。
お問合せ
お電話・メールでのお申し込みも可能です。お気軽にご連絡くださいませ。
株式会社スタメン

052-990-2412

tunag-seminar@stmn.co.jp
(個人情報の取扱いについて)
本セミナーの参加申し込みフォームにてご入力・送信いただいた情報は、株式会社スタメンにおいて、本ウェビナー及びサービスのご案内等に用いらせていただくことを予定しています。個人情報の取扱いは、下記に記載のプライバシーポリシーに従います。個人情報の取り扱いにご同意の上、お申し込みください。
株式会社スタメン:
プライバシーポリシー