社内ポータルとしてのTUNAG
全社員が使いやすい 社内ポータルで 組織の生産性を高める!



利用中
企業数
700
社
以上


継続率
99
%
以上


利用
ユーザー
50
※
万人
以上

※2023年9月時点
人と情報が集まる社内ポータルで情報共有と社内交流を促進

TUNAGは社内のチャット、ナレッジ蓄積、社内掲示板、ワークフローなどの複数のツールを一元化できる、社内ポータルとしても活用できます。社内の情報を1箇所に集約でき、情報共有や社内交流を活性化させ、組織パフォーマンスを最大化させます。また、スマホでも使いやすく、業務DXの促進も行えます。
情報共有促進による生産性向上
情報共有、連絡ツールの一元化と統一
社内コミュニケーションの活性化
業務DXの推進による生産性向上
社内ポータルピックアップ機能
タイムライン
タイムラインには社内の発信や出来事がリアルタイムに共有されます。
ワークフロー
稟議や各種申請をTUNAGから行えます。確認者や確認フローを自由度高く設定できます。
社内チャット
社内の日常的なやり取りをTUNAGの社内チャットで完結できます。グループチャットにも対応しています。
マニュアル
マニュアルをウェブ化でき、社員が見たい時に見れる体制を作れます。動画マニュアルで新人教育の仕組み化も行えます。
福利厚生
スマホから毎日使える福利厚生をTUNAGを通して社員の皆様に提供できます。
組織・社員プロフィール
どの部署にどんな経験やスキルを持った社員がいるのか見える化できるだけでなく、社員名簿、連絡帳としても機能します。
こんなお悩みはありませんか?
ITツールが複数あって 管理側も社員側も大変
情報共有が少なく 生産性が低い
現場社員まで 情報が行き届かない

社内ポータルTUNAGなら
解決できます!
- 01
社内の情報共有・連絡ツールの一元化で生産性UP!
社内チャット・掲示板・マニュアルなど情報共有や 連絡のためツールをTUNAGに一元化!
複数ツールを導入する必要もなく管理工数もコストも削減
社内の情報をTUNAGに集約でき、生産性も向上
- 02
ナレッジ共有の促進で一体感のある組織づくりを実現
会社と社員、双方向での情報発信が可能で情報共有も加速
マニュアルの即時共有や人材育成DXも可能!
お客様の声や成功体験の共有で売上向上にも貢献!
- 03
スマホ対応でどんな雇用形態や働き方の従業員でも使いやすい
社用PCがなくてもスマホで利用できるから現場も使いやすい
役職や職種など様々なセグメントに最適な情報を届けられる
会社管理の情報共有・連絡ツールで情報漏洩対策にも!
実際の効果は?導入企業様の声
従業員数10名の会社から、1万名を超える大企業まで幅広い 規模の会社でご活用いただいています。

株式会社木曽路
アルバイトの従業員にも情報が行き渡り、「知らない」が減った。発信する情報量の多い店舗は業績も良好、経営判断にも好影響
- 飲食
- 1001名〜
- 情報共有ツールの一元化
- 業務効率化・DX化の促進
- 社員教育の仕組み作り

株式会社Francfranc
TUNAGで生産性が向上。本社と店舗で情報共有がしやすくなると同時に、スピード感を持って意思決定ができるようになった
- 小売・卸売
- 1001名〜
- 関東
- 社内コミュニケーションの活性化
- 情報共有ツールの一元化
- 業務効率化・DX化の促進
- 部門・部署間の連携強化

株式会社理想実業様
情報共有の場を一本化、公式ツールがハラスメントの抑止力にも。情報発信する人も多くなったので、コミュニケーションが円滑に取れるように。
- 301名〜1000名
- 関西・中四国
- 飲食
- 社内コミュニケーションの活性化
- 情報共有ツールの一元化
TUNAGがなぜ選ばれる?
組織課題の解決と業務DXの推進の両方を叶える社内アプリです。
TUNAGは組織のエンゲージメントを高め、離職率改善や生産性向上、社内コミュニケーション活性化を支援するサービスとして誕生し、これまで数多くの企業の組織課題解決を支援してきました。
さらにこれまで数々の業務DXを促進する機能を開発してきており、組織課題の解決と業務DXを同時に解決するオールインワンツールとして多くの企業・団体で活用いただいています。
TUNAGには
業務DX機能も充実!
社内チャット
ワークフロー
マニュアル管理
入退社手続き管理
タスク依頼
社内アンケート
パルスサーベイ
Web日報
外部リンク
社内カレンダー
社員プロフィール
※一部機能抜粋
まずはお気軽にお問い合わせください
TUNAGが3分でわかる資料
まずは実際の画面を確認!
さらにTUNAGについて知りたい方へ


資料も無料デモもお気軽にお試しください。
3分でわかる! TUNAGサービス資料
実際の画面を見ながら 操作感をご確認
利用人数や活用方法に合わせて 最適なプランをご案内