300名以上の

従業員の多い企業にも選ばれる

組織改善ツール

持続的な組織改善を支え、働きがいやエンゲージメントの高い組織づくりを実現するクラウドサービス

従業員の多い企業の
多種多様な組織課題を解決へと導き
働きがいのある組織づくりを実現

複雑化する大企業の組織課題に対応。TUNAGは人と情報をつなげ、働きがいとエンゲージメントの高い職場環境を支えます。人事制度運用をはじめ、情報の分断や属人化を防ぐことで、会社と従業員、従業員同士の連携を強化。
働きがいやエンゲージメントの高い職場環境づくりを、日々の業務の中で自然に実現します。

利用中企業数1,200社以上様々な業種の企業にご利用いただいています

利用中企業のロゴ利用中企業のロゴ大企業向けサービス資料をダウンロードする

大企業における「働きがい」の壁

従業員数が多く、拠点や部署が離れている大企業では、一人ひとりに情報や想い伝えることが難しく、組織の一体感を醸成するハードルが高くなります。

人事 制度や施策があっても、現場に届かず形骸化したり、日々の忙しさの中で忘れられてしまうことも少なくありません。

結果として、「会社の方針は知っているけれど、自分ごととして捉えられない」という距離感が生まれます。

情報だけでなく「気持ち」も届かない

情報の断絶は、単なる業務効率の問題ではありません。

・会社が示すビジョンへの共感の薄れ

・部署や拠点を超えたつながりの希薄化

・成果や努力が共有されず、モチベーションが続かない


こうした状態は、働きがいとエンゲージメントをじわじわと低下させてしまいます。 大企業の課題は、「人と人」「人と会社」の関係性の希薄化にあります。

こうした組織課題を、

TUNAGは解決します。

TUNAGで広がる、一体感と共感

TUNAGは、人と情報をつなぎ、組織全体に一体感を生み出すプラットフォームです。 現場で働く人の声や成果を、離れた仲間や経営層にも届け、会社の想いやビジョンを日常業務の中で自然に共有できます。 承認・称賛の文化が広がり、仲間とのつながりや役割への誇りが高まります。 その積み重ねが、働きがいとエンゲージメントの向上につながります。

TUNAGで「組織課題の解決、働きがい改革」をはじめませんか?

大企業様向け資料

TUNAGの主要機能や導入効果をまとめたサービス概要資料を無料でダウンロードいただけます。

まずは実際の画面を確認!

実際の画面を見ながら、どんなサービスなのかを体験できるオンラインデモ体験を無料受付中。

TUNAGが大企業に選ばれる4つの理由

特徴01

すべての従業員が快適に使えるUI/UX

PCでもスマホでも使いやすく、直感的にわかりやすい画面設計。

誰でも直感的に操作できるデザインで、ITに不慣れな方もすぐに活用できます。 使いやすさが利用定着につながり、情報や想いが全員に行き届くことで、一体感と安心感が生まれます。

PCだけじゃなくスマホでも使いやすい!

TUNAGの利用データと、部署・役職などの属性を掛け合わせて、効果測定を行えます。人事課題の原因特定や戦略的な改善アクションの設計を実現できます。

社用アドレスがなくてもアカウント発行可能!

従業員数の推移や離職傾向、雇用形態、採用区分など、現在の組織の状況を一覧で把握でき、人的資本情報のデータベースとしても活用いただけます。

直感的にわかりやすいSNSのような画面設計

SNSのような画面設計で誰でも直感的に操作できるように開発・デザインしています。

特徴02

適切な情報共有体制を設計できる、柔軟な権限設計機能

一人ひとりに最適な情報量を設計。必要な情報を着実に届ける。

役職や部署ごとに最適な情報が届くよう設計でき、情報の過不足や混乱を防ぎます。

必要な人に必要な情報が届くことで、安心して行動でき、仕事への集中力と満足度が高まります。

利用権限や閲覧権限の設計も簡単

役職や部署、拠点、雇用形態など、さまざまなセグメントで利用権限や閲覧権限を柔軟に設計できます。

従業員一人ひとりに最適な情報共有を

一人ひとりにアカウントを付与し、利用・閲覧権限を設計できるため、届けたい情報だけを届けられる情報共有体制を構築できます。

ちゃんと情報が届いているかも確認可能

一人ひとりにアカウントがあることで、誰が情報を見ており、誰が見ていないのかも確認できるようになり、リマインドも行えます。

特徴03

情報と人が集まるプラットフォームで業務効率も生産性も高まる

多くなりがちなITツールを一元化し情報のハブに。

社内ポータル・掲示板・マニュアル・アンケートなどを一元化。 情報が散らばらないから、探す手間が減り、空いた時間を仲間との交流や新しい挑戦に使えます。

多機能だからツールをまとめられる

社内掲示板、社内チャット、マニュアル、アンケート、サンクスカードなど、様々な機能が備わっており、複数のツールを導入する必要がありません。従業員側は複数ツールを利用する煩雑さから解放され、企業側としてもコスト削減にもつながります。

他ツールとの連携機能で情報の窓口を一本化

Gmail・Teams等と連携し、情報共有や収集をさらに加速。 TUNAGを見るだけで「すぐにわかる」「すぐに気づける」体制を構築できます。

他ツールも外部リンクとして埋め込み可能

他のツールのURLも外部リンクとして埋め込み可能で、TUNAGが「ツール利用の入口」としても機能し、社内の情報アクセスをスムーズにします。

特徴04

丁寧で手厚いサポートと安心のセキュリティ

専任スタッフが導入から運用まで支援。コミュニティで導入企業同士のナレッジ共有も。

お客様専任スタッフが導入時の初期設定から、運用開始後の効果的な活用方法まで支援します。そのほかにもヘルプコンテンツや、導入企業同士の交流ができるコミュニティまで、充実したサポート体制を用意しています。

専属のカスタマーサクセスが運用を支援

専属のカスタマーサクセスと一緒に取り組みの効果検証を行い、取り組みの内容の改善を支援します。また、導入初期段階では従業員様向けの説明会の開催も支援いたします。

導入後のツール定着や活用を促進する豊富なコンテンツ

導入後もツールが社内に定着し、活用がスムーズに進むようにサポートいたします。また、ヘルプサイトや導入企業コミュニティなどのコンテンツもご用意しております。

万全のセキュリティ体制で安心して利用できる

SSL暗号化通信、日次バックアップ、SSO、2要素認証、権限管理など、多層的な対策を実施。さらに、ISO/IEC 27001:2022のISMS認証取得や、外部機関による定期的な脆弱性診断も実施。

TUNAGで「組織課題の解決、働きがい改革」をはじめませんか?

大企業様向け資料

TUNAGの主要機能や導入効果をまとめたサービス概要資料を無料でダウンロードいただけます。

まずは実際の画面を確認!

実際の画面を見ながら、どんなサービスなのかを体験できるオンラインデモ体験を無料受付中。

幅広い業界で導入拡大中!

利用中企業数1200社以上の
確かな実績

利用中
企業数

1200

 

以上

継続率

99

 

%

以上

利用
ユーザー

140

万人

以上

2025年7月時点

    よくある質問

    Q利用人数は何名から何名まで対応していますか?
    Q導入を決めてから使えるようになるまでどのような準備が必要ですか?
    Q社用携帯を貸与していませんが、そのような事例はありますか?
    Qセキュリティ対策は取られていますか?

    TUNAGで「組織課題の解決、働きがい改革」をはじめませんか?

    大企業様向け資料

    TUNAGの主要機能や導入効果をまとめたサービス概要資料を無料でダウンロードいただけます。

    まずは実際の画面を確認!

    実際の画面を見ながら、どんなサービスなのかを体験できるオンラインデモ体験を無料受付中。