「食で日本を元気に!」をミッションに、北海道を拠点に飲食店を展開する株式会社イーストン様、「TUNAG」を導入
従業員が意欲的に楽しんで使えるポータルサイトにしたい
株式会社スタメン(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:大西 泰平)が運営するエンゲージメントプラットフォーム「TUNAG(ツナグ)」が、株式会社イーストン(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:大山 泰正)に2022年12月から正式導入されました。
■抱えていた課題とTUNAG導入背景
大きな課題としては大きく2点ありました。
①連絡の抜け漏れが多い
②申請処理が面倒
元々、チャット・掲示板・メール・スケジュール共有用など、情報共有ツールが多岐に渡って存在しており、何の情報がどこにあるか分かりづらい状態になっておりました。
また申請関連のフローは、9割が紙とハンコで行われており、決裁者が不在で承認が得られず物事が進まない、などの不便も出ていました。
TUNAGではこれらをカバーする機能を全て持っているため、「TUNAGを見れば情報がある」「時間と場所に囚われない」という利便性の向上に繋がると判断し、導入させていただきました。
■TUNAGで今後取り組みたいことや実現したいこと
取り組みたいことは「ルール・手順を明確にすること」です。
目的に合わせた制度設計を行って、正しく使ってもらえるよう浸透させることが課題だと考えています。特に申請フローは媒体が大きく変わるため、使い方の説明を丁寧に行なっていきたいと思っています。
期待していることは「ログイン率・エンゲージメントがどれだけ上がるか」です。 TUNAGは、今まで分散していたツールの役割を一極化させたポータルサイトとして運用していく構想なので、何をするにもTUNAGスタートの仕組みになるかと思います。
ログイン率は自然と上がると思いますが、どうせなら従業員が意欲的に楽しんで使えるツールにしたいです。その仕掛けをどんな風に、実現させられるかに期待しています。
大きな課題としては大きく2点ありました。
①連絡の抜け漏れが多い
②申請処理が面倒
元々、チャット・掲示板・メール・スケジュール共有用など、情報共有ツールが多岐に渡って存在しており、何の情報がどこにあるか分かりづらい状態になっておりました。
また申請関連のフローは、9割が紙とハンコで行われており、決裁者が不在で承認が得られず物事が進まない、などの不便も出ていました。
TUNAGではこれらをカバーする機能を全て持っているため、「TUNAGを見れば情報がある」「時間と場所に囚われない」という利便性の向上に繋がると判断し、導入させていただきました。
■TUNAGで今後取り組みたいことや実現したいこと
取り組みたいことは「ルール・手順を明確にすること」です。
目的に合わせた制度設計を行って、正しく使ってもらえるよう浸透させることが課題だと考えています。特に申請フローは媒体が大きく変わるため、使い方の説明を丁寧に行なっていきたいと思っています。
期待していることは「ログイン率・エンゲージメントがどれだけ上がるか」です。 TUNAGは、今まで分散していたツールの役割を一極化させたポータルサイトとして運用していく構想なので、何をするにもTUNAGスタートの仕組みになるかと思います。
ログイン率は自然と上がると思いますが、どうせなら従業員が意欲的に楽しんで使えるツールにしたいです。その仕掛けをどんな風に、実現させられるかに期待しています。
株式会社イーストン
人事本部:相馬 誇基様
エンゲージメント経営プラットフォーム「TUNAG」について
「TUNAG」は、企業のエンゲージメント(=会社と従業員、従業員同士の相互信頼関係)向上を支援していくための機能を幅広く提供するクラウドプラットフォームサービスです。「社内制度」を軸としたコミュニケーションを行うことでエンゲージメントを高め、強い組織づくりを支援します。従業員数が一万名超のグローバル企業から、十数人の企業や団体まで、規模や業種、業態を問わず様々な企業でご導入いただいております。
会社概要
- 会社名:株式会社スタメン
- 代表者 : 代表取締役社長 大西 泰平
- 事業内容:『TUNAG』エンゲージメントプラットフォーム
- 設立:2016年1月
- 資本金:6億円
- 本社:名古屋市中村区下広井町1-14-8
- 企業サイト:https://stmn.co.jp/
※記載情報は、発表日現在のものです。情報は予告なしに変更されることがありますので、 あらかじめご了承ください。