会社の周年記念品 - 事例4社と人気アイテム6選、メリットを紹介

こんにちは、エンゲージメントプラットフォーム「TUNAG」を提供する株式会社スタメンの編集部です。 会社の周年記念品とは、企業が設立されてからの節目の年に、従業員や取引先に感謝の気持ちを込めて贈る特別な品物を指します。 周年記念品は、企業の歴史や成果を祝うためのものであり、その選び方や内容は企業の価値観やブランドイメージを反映する重要な要素となります。 特に、周年記念品は企業のPR活動や従業員のモチベーション向上にも寄与するため、選び方には十分な注意が必要です。 この記事では、周年記念品の選び方や人気のアイテムについて詳しく解説していきます。 また、私たちが作成した福利厚生制度30選のまとめ資料では、福利厚生を定番なものからユニークなものまで紹介しています。ご自由にダウンロードください。

周年記念品とは?

周年記念品とは

周年記念品とは、会社の設立や周年記念イベントで配布する記念品です。配布する記念品には「設立10周年記念 OX株式会社」というような社名やロゴなどを刻印するのが一般的です。 また、配布する相手は従業員や取引先が多く、周年記念パーティで渡したり、取引先へは挨拶とお礼を込めて訪問時にお渡しするケースが多いです。 また、会社設立10周年、15周年などの節目や、節目に限らず毎年作成している事例もあります。その他にも会社設立時に創立記念として配布ケースもあります。

周年記念品の事例4社

1. JR東日本メカロトロニクス株式会社(カステラ)

JR東日本の子会社であるJR東日本メカロトロニクスはシステムインテグレーター、駅務機器製造やメンテナンスを行なっている会社です。設立5周年の記念品としてカステラの印字サービスを利用した周年記念品の作成を行いました。 その他にもカステラに刻印をした周年記念品を活用しているは多いです。カステラメーカーである文明堂の名入れ例に活用事例が掲載されていますので、参考になります。 参考:文明堂の名入れ例

2. 住商ファーマインターナショナル株式会社(ボールペン)

住商ファーマインターナショナル株式会社の10周年にてボールペンに名入れをした商品をご紹介いたします。 参考:[Op']会社の周年記念品として三菱の3色ボールペンに名入れ/「OH!名入れペン」

3. ユニマテック株式会社(時計)

時計をプレゼントした事例をご紹介いたします。ユニマテック株式会社は住宅資材の総合商社で90周年の式典にて社員に贈呈されました。 社会貢献活動にもつながる間伐材を使用したロゴ入りの木製時計をプレゼントし、次の100周年に向けて社内外にアピールしました。 参考:実例集|日本アート株式会社|ユニマテック様 90周年記念ツール

4. 株式会社ベネフィット・ワン

福利厚生の導入や運用をサポートするベネフィット・ワンでは、社員が喜ぶ記念品を考え、VISAギフトカードを作成しました。使いみちも自由に選べ、カードの表面にオリジナルデザインを印字する事が可能なため、従業員への感謝をカードに書き入れました。 また、従業員からの反応も上々で98%がもらって嬉しいと回答したそうです。 参考:98%がもらって嬉しいと回答!周年記念品を作製する3つのポイント | ボーグル

人気の周年記念品例6選

1. ペンや付箋などの文房具

ペンやカレンダー、付箋などの文房具類であれば、使いやすく万人受けするアイテムです。自社内だけでなく取引先のオフィス内でも利用されるシーンが想定され、さりげないアプローチにもなります。 また、デザインもベーシックなものから、オシャレで普段使いしたくなるような商品も販売されています。ただし、カレンダーは時期を選びます。タイミングが合えばおすすめです。 どれも価格は500円〜2,000円前後です。人気のフリクションであれば600円前後、名前などハンコが付いたペンであれば1,500円前後で販売しています。

2. 食料品

カステラやどら焼き、おせんべいなどに社名を刻印するサービスもあり記念品として人気の商品です。これらの食品類は消耗品のため、相手を選ばずに気軽に送る事ができ、喜ばれます。価格は400円〜1000円前後です。

3. ギフトカードやカタログギフト

ここ数年では、もらった側が自由に使えるギフトカードが人気があります。ギフトカードやカタログギフトにも社名を入れることもできます。社名を入れる事ができるギフトカードは下記の種類があり、需要や金額に合わせて発注する事が可能です。
・百貨店やコンビニなどで使えるギフトカード ・飲食チェーン店で使えるギフトカード ・お肉やお米などが選べるギフトカードやカタログギフト
価格は500円〜10,000円まで選べる事が多いです。

4. メモリースティックやモバイルバッテリー

USBメモリースティックやモバイルバッテリーなどのデジタルアイテムは今や必需品です。もらった側も実用的で長く使えて喜ばれるでしょう。価格は1,000円〜3,000円前後です。

5. 時計

時計はアナログの時計からデジタルの電波時計までタイプは様々ですが、自宅にも会社にも置けるもらって困らない商品のため人気です。価格は1,000円〜5,000円前後です。

6. スープジャーやマグ、ステンレスボトル

マグやボトル類も実用的で人気があります。サーモスなど有名メーカーは少し高めですが、もらう側としては嬉しいでしょう。価格は500円〜5,000円前後です。

高級な周年記念品例4選

文房具などの一般的な記念品と比べて、有名ブランド品であれば記憶にも残りますし、従業員へのインナーブランディングにも効果的です。 「こんな素敵な商品を準備できる会社で働けるのは光栄」と社員のモチベーションにもつながるでしょうし、「それだけ利益も出せているのでは?」と取引先にも好印象を与えるでしょう。

1. カシオ

カシオの商品である電卓、置き時計や腕時計からデジカメまで、刻印をしてくれるサービスがあります。 安い商品で電卓は1,000円からありますが、G-SHOCKで28,000円、デジカメで129,000円と幅広くありますが、長く使える商品が多く喜ばれるでしょう。 参考:https://casio.jp/business/for_gift/

2. バカラ

バカラはフランスのクリスタルラグジュアリーブランドです。法人向けのサービスで刻印もオーダーする事ができ、お値段は一番安いもので5400円からお高いもので30万円を超える商品までお取り扱いがあります。 参考:https://www.baccarat.jp/ja/法人・コーポレート-ギフト/

3. ティファニー

ティファニーも会社の記念品などで刻印するサービスがあります。ティファニーというとジュエリーのイメージが多いと思いますが、性別を問わず使えるスターリングシルバーを使ったマネークリップやマーカー、カップなどもあります、 その他にもレザーのカードケースなどもあります。お値段はカードケースやマネークリップで24,800円、マーカー106,920円です。 (参考)刻印可能の商品:https://www.tiffany.co.jp/gifts/engravable-gifts?trackbgfm=pdp (参考)社名刻印について:https://www.tiffany.co.jp/Service/FaqDetail.aspx?faq_id=1415&FAQ_CATEGORY=80%20&Search_Key=&

4. MONTBLANC

MONTBLANCはドイツを起源とした筆記用具メーカーで、多くのビジネスマンが憧れる高級筆記用具ブランドです。ボールペンは27,000〜133,920円から一番高い万年筆では100万円を超えるものまであります。 MONTBLANCと言えば筆記用具のイメージがありますが、その他にもカードケース(21,600円)などのビジネスアイテムのお取り扱いもあります。

周年記念品の名入れ例とのし紙について

名入れの例と注意点

一般的に、会社名、ロゴ、設立●周年記念などの他に、「感謝」や「ありがとう」などのメッセージを刻印する事例も多くあります。 お贈りする品物のサイズによって、入れられる文字数やロゴのフォーマットなどの規格についても制限があると思いますので、発注先に確認の上、検討を進めましょう。

のし紙について

のし紙は、祝辞なので紅白の水引を使い、上段(表書き)に10周年記念、設立10周年記念などを印字します。下段には送り主である、会社名を明記します。 また巻き方は、包装紙の上に巻く外のし、包装紙の中に巻く内のしがあります。送り主を強調したい場合は外のし、控え目に送りたい場合は内のしを使いますが、郵送する場合などは伝票が貼られてしまうため内のしを利用します。

周年記念品を作成する3つのメリット

1. 会社のPR活動に

会社の存続率は起業して10年後には3割、20年後には5割が退出している現状があります。継続して長く存続できている会社は、安定性や成長率など取引先や社員へ安心感を与える事ができます。 そのため、周年イベントで終わらせるのではなく記念品として贈呈する事で、一時的なもので終わらせるのではなく、記念品を見た際に思い出させるきっかけともなります。 参考:http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/h23/h23_1/Hakusyo_part3_chap1_web.pdf

2. 顧客、取引先への信頼構築に

記念品を取引先やお客様へ配布する際は、これまでのお取引に感謝を伝える良いきっかけともなります。また、社名の入った食品類やペンやカレンダーなどの消耗品を配布する事例が多いですが、利便性の高い商品であればお客様にも利用してもらえ喜ばれます。

3. 社員への意識向上に

日々の業務の中では、従業員の帰属意識を高められていないという会社もあるでしょう。 周年記念イベントなどを通して、改めて企業理念や会社の方向性について共有する機会にもなりますが、喜ばれる物を記念品として贈呈する事で式典が華やかになるだけでなく、従業員のモチベーション向上やインナーブランディングにも役立ちます。 また、家庭でも利用できる物であれば家族からの仕事への理解にも繋がるでしょう。

周年記念品にこだわり、お客様や取引先に想いを伝えるものに

関わるすべての方への感謝を表現できる機会

周年記念品は贈る品物次第でお客様に喜ばれたり、印象に残るものとなります。配布するお客様にもそして従業員にも日頃の感謝を伝える意味でも、素敵な記念品を選びましょう。 また、従業員に対してもメッセージを伝える機会となります。品物に込めた想いが伝わるよう、こだわった記念品にできると良いですね。 参考資料:イベントレポート「ディップ株式会社が “今”エンゲージメント向上に取り組む理由」〜具体的な運用体制や役割分担まで〜

エンゲージメント向上のための社内制度のプラットフォーム『TUNAG』について

あらゆる社内制度の実行を通じて、会社の課題を解決します

TUNAGでは、会社と従業員、従業員同士のエンゲージメント向上のために、課題に合わせた社内制度のPDCAをまわすことができるプラットフォームです。

会社の課題を診断し、課題に合った社内施策をご提案、その後の設計や運用のサポートまで一貫して行っています。課題の診断は、弊社の診断ツールを使い把握することが可能です。ツールと専任のトレーナーの支援で、経営課題を解決に貢献いたします。

会社での社内イベントや周年記念イベントをその日限りのものにせず、最大限効果のあるものにするためには、込めた想いをテキストや写真、動画などでも配信して届けたり、それに対する現場の声を拾ったり、双方向のコミュニケーションを促す場があると良いでしょう。

TUNAGを活用して会社のメッセージを伝え、周年記念イベントなどを通じて従業員のみなさんに共感してもらえるよう、ご支援しています。

▼『TUNAG』について 『TUNAG』では、会社として伝えたい理念やメッセージを、「社内制度」という型として表現し、伝えていくことができます。
会社様ごとにカスタマイズでき、課題に合ったアクションを継続的に実行できるところに強みがあります。
「施策が長続きしない」「定着しない」というお悩みがございましたら、「現在のお取り組み」のご相談を無料で行っておりますので、お問い合わせください。

お役立ち資料「福利厚生制度30選」はこちら

社内イベント」の他の記事を見る

TUNAG お役立ち資料一覧
TUNAG お役立ち資料一覧