社内ポイントとは?期待できる効果や運用のポイントを解説
社内ポイントとは、従業員に社内だけで使用できる通貨やポイントを付与し、インセンティブ制度の一つとして運用するものです。MVPや表彰制度にポイントを結びつける形、個人のスキルアップに応じてポイントを付与する形など、活躍している優秀な人材の定着率を高めるために効果的な制度です。
期待できる効果
- 会社や事業の理解、共感
- 経営者の考えや人柄の理解
- 経営理念や行動指針の浸透
運用のポイント
経営理念や行動指針に沿った「行動」にポイント付与を
ただ単純にポイントを貯めることだけを目的にしても、課題は解決しません。組織課題に対して、従業員のみなさんに期待する「行動」に対して、ポイントを付与するような仕組みを設計しましょう。
貯まったポイントの「出口」を綿密に設計しましょう
ただ貯めるだけでなく、貯まったらどうなるのかをうまく設計する必要があります。例えば、一定期間で集計し、ランキングや表彰制度に活用することで、従業員の称賛の機会を設ける方法。
自己研鑽やスキルアップを通じてポイントが貯まったら、さらなる自己研鑽にかかる費用を補助するメニューを使えるようになるなど、その「ポイントの使いみち」についても経営理念や行動指針をベースにした設計にすることがおすすめです。
TUNAGでの制度運用例
- 会社として活用奨励する制度や行動にポイントを付与するよう設定します
- 従業員は、制度利用することでポイントを獲得できます
- ポイントが貯まることで利用できる制度や仕組みを用意します
- 貯まった人がポイントを貯めたい・使いたい、と思うように周知を行います
【TUNAGでの運用ポイント】
・サンクスメッセージの送受信や日報など投稿にポイントを設定できますが、ポイントの値も自由に幅をもたせて設定できます。より促進したい行動にポイントを多く設定するなど、コントロールが可能です。
・ポイントのリセットや個別付与などを行うことができますので、マンネリ化を防ぐことができます。
・ポイントの「単位」を自由に設定できますので、社内通貨として演出したり、会社のカラーを表現することができます。